シリコンバレーでWebサービス開発

silicon valley / development / ux / dailylife

海外生活準備(SIM、レンタカー、最初にやったこと等)

f:id:matsuki0228:20171008153414j:plain

アメリカ・シリコンバレーで3ヶ月勤務することになったため、その準備についてです。

日本での事前準備

宿の手配

ホテル or ホームステイ or 民泊で、どれで手配するかを決めましょう。 最初は安心のホテルにしましたが、慣れたらホームステイなどもしたいです。 毎回外食は高いので、キッチン付きのホテルにしました。

ホテルの場合は、みんな知ってるサイトから

ホームステイは、ググれば個人ブログがでてくるのでそこから。日本人がやっている場合が結構あるかも?

民泊は、Airbnbなど。

お金

事前に両替しておく、クレジットカードを使う、などいろいろありますが、「マネパ」がおすすめみたい。 一言でいうと、プリペイドのクレジットカードなのですが、下記のメリットがあるよう。事前に契約・手数料がさらに安くなるFX口座開設まで行っておきました。

マネパのメリット

  • 手数料が安く抑えられる
  • web上で日本の口座からチャージ可能
  • web上操作で、現金として引きおろすことも可能

SIM

現地では、プリペイドSIM(音声付き)を利用することにしました。日本で事前に手配できるものを選びました。また、購入後に回線の開通申請をしておけば、アクティベートまでしてもらえるのでかなり楽でした。

isoon.org

注意

下記の確認が必要です。とくに最近のスマホは、事前にSIMロック解除されていると思い込んでいたので注意です。

  • 自分の端末が上記SIMに対応しているか(iPhoneならだいたいOK)
  • SIMロック解除されているか

例:SIMロック解除の手続き | お客様サポート | NTTドコモ

また、日本で使っていたキャリアの契約は一時停止(=番号保管の申請)をしておきました。1000円/月くらいで維持できるようなので節約です。 ※日本に帰って再開する場合は、店舗での手続きが必要そう。。

レンタカー

国・地域によると思いますが、自分が滞在する地域では公共交通機関(バス、電車)だけでの移動が困難なため、レンタカーを借りることに。 下記サイトで事前予約し、現地では名前を告げるとスムーズに手配できました。

www.rentalcars.com

免許については、日本で国際免許を発行しておくことが必要なのと、日本の免許証もないと運転ができないので、注意です。

運転に必須なもの

  • 国際免許証
  • 日本の免許証

カーナビがついていない場合は、Google Mapが大活躍です。空港のwifiで経路読み込みしておけば、ネットに繋がっていなくてもキャッシュのみで、必要な情報(現在位置や経路)の表示ができます。 また、その国の交通ルールは事前に把握すると良いです。左ハンドル・右車線、特殊な交差点(ターンアラウンド)、(アメリカ)信号が赤でも右折はできる、など

持っていくもの

  • 大きなスーツケース

機内持ち込みのリュック1つ+スーツケース1つだけ持って行きました。 スーツケースは、預け入れできる最大サイズのものを用意しました。自分がのる航空会社次第ですが、 ANAの場合は、3辺の合計が158cm以下でした。 国際線無料手荷物許容量ならびに超過手荷物料金変更のご案内│ANA SKY WEB

  • お土産

お菓子、日本っぽいものを意識してみました。 抹茶味のキットカット、クッキー、プリッツ。 日本語(漢字、カタカナ)がはいったTシャツ。 おもちゃの手裏剣・日本刀・ハッピ。

  • 日常生活用

変圧器。最近の家電はいらないことも多いようだけど、壊したくないので。

サングラス・日焼け止め。日本より日差しが強そうで。日焼けすると疲れがたまりやすいみたい。

醤油・味噌汁。売ってるかもしれないけど、日本のものが美味しいはず。

薬・コンタクト用品 ・歯磨き粉。日本のものが安心できる。

爪切り。外国のものは使いづらいと聞いて。

  • もってくればよかったもの(追記予定)

菜箸。料理に使いたいが、もちろん売っていない

現地でまずやったこ

生活立ち上げ

  • スーパー巡り。包丁、まな板、鍋、食器、食材などを揃えました。アメリカだと、スーパーマーケットにだいたい揃っているので、品揃えのよいお店を探すと良い。野菜の値段について驚いたのは、すべて重さあたりの価格が掲載されていたこと。やけに高いと思ってレシートをみて気づく。

  • 毎日ドライブ。運転になれるため。

  • 日本での習慣ができるようにする。自分の場合は、プールに通う習慣があったので、アメリカでもできる場所を探した。

  • 話せる人を作る。たとえば、meetupというサービスは共通の趣味を持った人と集まれる。現地の日本人コミュニティを探した。

  • レストラン。普段使いできて好きなお店を探す。

アメリカシリコンバレーでのおすすめ